千葉総合興信所トップ > 内容証明の書き方
内容証明の書き方
内容証明郵便とは、いつ・誰が・どんな内容の手紙を出したのかを郵便局が証明してくれる郵便の種類のことです。
どんな紙に書いても、紙の大きさも自由ですが、1行20文字以内、1枚26行以内です。
内容証明郵便は、同じものを三枚用意しなければいけないので、コピー機などを使うかパソコンを使用すると良いでしょう。三枚作る意味は、一枚がご自身の保管用、もう一枚が相手に届ける物、最後の一枚は郵便局の控え用です。
一般的には内容証明を受け取った相手に対して精神的に圧力を与えるという効果が期待できるので、市販されているものを使用する方が良いと言われています。
もし、誤字や訂正箇所がある場合は、間違えたところに、二本線をひいて、その箇所の欄外に、「○字削除、○字加入」、というふうに書いて、印鑑を押します。
この印鑑は、差出人の氏名の下に押した印鑑と、同じ印鑑を押してください。相手に通達したい内容によって文章が変わってきますので、インターネットで調べてみると良いかもしれません。
文章を書いて、何度かチェックできたら、あとは郵便局までは封をしないで持っていけば、オッケーです。 参考になりましたでしょうか?
わからないことがありましたらお気軽にご相談ください。